トップページ
サービス
会社概要
サステナビリティ
採用
アクセス
お問合せ
サステナビリティ
社会の持続可能性に貢献し続ける会社であり続ける
福信商事は創業時より「社会のインフラを守る」を使命と位置付けてきました。
地域貢献・災害対応などを通して社会の持続可能性に貢献していきます。
福信商事の取り組み
社会に貢献する活動
環境美化活動、リサイクル活動をはじめ、3Rの推進をしております。
使用済み切手の収集活動・廃タイヤや廃油の回収業務を積極的に行い、
また、地域の子供たちを守る「夕方見守り協力店」「子ども安心県民作戦」に協力し、朝夕の子供たちの見守り活動を行っております。
社員ファーストで、社員のチャレンジを積極的に応援
企業として、社員を差別せず、守り、応援する。
「ふくい女性活躍推進企業」「社員ファースト宣言」「男性育休促進企業」などの活動を推進しております。
また、「ガソスタむすめ」など、常に社員の新しい挑戦を応援し、柔軟な思考で若者のカルチャーを受け入れ、地域おこしに協力しております。
中核SS・住民拠点SS
・中核SSとは
災害時において可能な限り警察・消防・自衛隊等の緊急車両への優先給油を行い、営業状況等について政府に報告する役割を担っているSSです。
・住居拠点SSとは
災害等による停電時においても、可能な限り継続して被災地域の住民の方々向けに燃料供給を行うSSです。
2018年の福井豪雪時、他店は在庫が無くなり臨時休業や臨時閉店になる中、当店は降雪状況を常にチェックし、入荷ローリーの運転手と連絡を取り、顧客に安定して供給を続けることができた実績があります。
その他の活動
ふくいSDGsパートナー
ふくい女性活躍推進企業
ふくい社員ファースト企業
夕方見守り協力店子ども安心県民作戦
サステナビリティ
各種サービス
営業時間
7:30~19:00
定休日:
日曜日・祝日
〒918-8015
福井県福井市花堂南2丁目14番31号
TEL:0776-36-2510